スランプってなんだろう・・・

スランプってなんだろう・・・・

このブログを読んでいるあなたはスランプになったことありますか?
ダーツを長年やっているとよく聞くスランプ・・・個人的になったことがない(感じたことがない)ので正直よく分からない感覚なんです。
なので調べてみました。

まずは安定の国語辞典_goo辞書

  1. 心身の調子が一時的に不振になっている状態。また、実力が発揮できず、成績などが一時的に落ち込んでいる状態。「スランプに陥る」「スランプを脱する」
  2. 相場の急落。不景気。
  3. 生コンクリートの軟度を測る尺度。円錐台形の型にコンクリートを詰め、型を外したときの上端の崩れる度合いをセンチで表したもの。スランプコーン。
なるほど・・・2・3ではないので消去法で1ということに。
キーワードになるのは『一時的に』だと思うので、数か月続くのはスランプではなく、『実力』ということになるのかなぁ~

元プロ野球監督のスランプに関する考え方!!

  • 王貞治
    • スランプっていう言葉がありますが、抜けられないスランプっていうのはないんです。
  • 落合 博満
    • 精神的なスランプからは、なかなか抜け出すことができない。根本的な原因は、食事や睡眠のような基本的なことにあるのに、それ以外のところから原因を探してしまうからだ。
  • 長嶋茂雄
    • スランプなんて気の迷いふだんやるべきことを精一杯やって、土台さえしっかりしていればスランプなんてあり得ない
  • 野村克也
    • 未熟者にスランプはない
皆さん、スランプのとらえ方が違いすぎで面白い。
どれもなるほどなぁと思えるな内容ばかり。個人的には、すべて納得できます。

ではどうやって、スランプを脱出するのか。

すごく個人的は意見ですがこの3つの考え方が重要なのでは?と考えています。
  1. スランプとは投げることに対して違和感があるかどうかである。たとえレーティングが上がっていても感覚に違和感があるならば、それはスランプである。同様にレーティングが落ちたからと言っても、イコールスランプではない。
  2. 技術・精神が成長し次のステップに進む為に必要な工程である。以前の感覚に戻ることは、無駄・無理だと思う。たとえ感覚に戻っても前の実力のままなので・・・。新しい感覚に身をゆだね。内部モデルを構築を目指そう。
  3. いったんダーツから離れてみる。スランプだからこれでもか!とたくさん投げるのは・・・フォームが崩れたり、体調不良や怪我につながる恐れがある。それであれば、身体のメンテナンスする・やりたくても機会がなかったことをして気分転換をする。それで焦りからダーツが投げたいではなくて、好きなダーツを楽しみたいとなれば、変わってくるはず。

まとめ

長いダーツ人生・・・スランプも含めて楽しみましょう。
スランプ抜け出せば経験値も上がりますし、後々笑い話にできるでしょう。