試合観戦記:PDJ東日本予選 in 横浜産貿会館

10月10日はPDJ東日本予選に参加してきました。 
基本は観戦ですけど・・・
1-3.1-3.1-3.0-3の-9のロビン落ちです。
今したい投げ方は終始できたし、60が絡まなかっただけで試合でちゃんと投げられたので全体としてはOKです。

人それぞれのウォーミングアップのやり方

あんまり試合に出ないので開場からいることがないんです。
なので久々にのんびりアップから見ることができました。
パッと見た感じ、大きく分けると4パターンのやり方があったと思います。
どれが良い、悪いではないんですが、備忘録もかねて。

人と喋らないで同じ台で投げる人

私はここに入ります。
あまり考えず自分のロビン台で投げることが多いです。
今回はベビーメタル聴きながらあぁでもないこうでもないって投げてました。
それに加え、挨拶やら気になる投げ方の人がいたら近くに行ったりしてました。
喋ると楽しくなっちゃうんで、『こんにちわ、今日は楽しみましょうね〜』くらいの挨拶で試合前は終わりにしたいなぁと。
あとは自分は余裕がない(笑)

人と喋りながら同じ台で投げる人

仲が良いグループでワイワイしながら投げてる人たちです。
会話を楽しみながら普段の雰囲気にしてリラックスしてる感じが良かったなぁ〜
試合が近づくとみんな自分の台にバラけて行きました(たぶん)
すごく緊張してる時は良さそう。

人と喋らないで台を移動する人

空いている台を探して移動してます。
確かにまわり見てる空いている台は結構あるんですよね。
短い時間でも感触を確かめたいと思うストイック感がすごくカッコいい。
その日の感触が良くない時とかアップに時間かかりそうな時とか遅刻した時なんかは良さそう。

人と喋りながら台を移動する人

このやり方の人は友達が多い、コミュ力が高い人なんじゃないかなぁ〜
羨ましい(笑)
アップしてても知り合い見つけたらそこに挨拶に行って少し投げては他の台に!
地元の大会だとこんな感じになるんだろうなぁと。

試合前のアップはみんな何を意識して投げてるんだろうか・・・

チェックリストがある人、身体をほぐすだけの人、気持ちを高める・落ち着かせる人、アップはアップと割り切ってる人など色んな考えで開場からの時間を過ごしてるんだろうなぁ?
色んな考えを知りたいんで雑誌で特集とか座談会みたいな企画組んでくれないかなぁ〜

フォロー・いいねをお願いします!!

TwitterとFacebookで《ダーツ☓メンタル》に関するBlog投稿や日々の気付きを紹介しています。
Twitterのフォローはこちら
Facebookのいいねはこちら

鈴木未来モデルの購入はこちらから