スポーツマンシップの意味を知ってますか?

宣誓!スポーツマンシップにのっとり正々堂々と戦うことを誓います。
って言葉聞いたことありませんか?
そう、スポーツ大会などである「選手宣誓」です。あなたも一度は見たことあるんじゃないですか?
この時によく耳にするスポーツマンシップ・・・あんたはスポーツマンシップの意味を言えますか?
私は言えませんでした・・・なのでスポーツマンシップについて勉強をしてきました!
まずはセミナー情報
セミナー名:スポーツマンシップを考え直すー2020年に向けてー
日程:2018年11月04日(日)
会場:日本青年館ホール
主催:公益財団法人東京都体育協会
その他:各種セミナー情報
講演は中村聡宏氏(日本スポーツマンシップ協会代表)からスタートして高校野球の監督やパラアスリートの方が話をして最後は6名によるシンポジウム?パネルディスカッションでした。
そこでスポーツマンシップとは何か?なぜ必要なのかなどなど学んできました。

スポーツマンシップとスポーツとスポーツマン

スポーツマンシップとは

Good Gameを実現するための心構え
【Good Gameを実現する条件】
・Respect:相手、仲間、ルール、審判に対する尊重
・Braveness:責任を持って決断する勇気
・Resolution:勝利をめざし、自ら全力を尽くして愉しむ覚悟
 日本ではスポーツマンシップを大切に!と育てられるわりには・・・実はきちんと学ぶ機会が少ないんですと。確かに私も学生時代から言葉は知っているけど意味は聞いたことない。ルールも守るとか挨拶をするとかマナーくらいにしか思っていなかったです。
確かに対戦相手がいないとスポーツできないし、ルールがないと勝敗がつかないし、審判いないとルールが守られない・・・こういう風に何かをまとめられる人って天才だといつも思うんですよね~。
日本でスポーツマンシップについて研究していたのは広瀬一郎さんって方で
新しいスポーツマンシップの教科書 (スポーツの教科書)
スポーツマンシップ立国論 〜今求められる人材育成戦略〜
などの本を書いています。

 スポーツとは

運動(身体活動)+ゲーム(ルール+競争+遊び)
=Good Gameをめざしてプレーする身体活動
スポーツというのは遊び・気晴らしの一環ということを忘れないように!楽しくなければスポーツじゃないんです。
勝たなければ楽しくない!勝つためなら何をしていい!は間違い。ルールを守らず勝っても得られるものはない。
勝つために努力し全力でやりきることで自分自身が成長することが最大の喜びってこと!
スポーツを通して、かっこいい人になる。人として一流になるためにスポーツをする。

スポーツマンとは

スポーツとスポーツマンシップを理解するGood Fellow
スポーツマンって運動してる人・好きな人のことだと思ってました。
デジタル大辞泉でも「スポーツの選手。また、スポーツを好んでよくする人」って書いてありますし・・・
でも今日からしっかりと覚えました。
楽しむために最も重要なリスペクト=尊重
勝つために恐れずに挑戦する勇気
勝利より大切な全力でやりきる覚悟
尊重・勇気・覚悟の気持ちを持っている人がスポーツマン
スポーツマンかどうかは負けたときに分かるそうです。
負けたときに言い訳しない・勝者をたたえる・原因を追究するというのがGoodLoserになれると。

まとめ

今までなんとなく使っていたスポーツマンシップについてちゃんと理解できたセミナーだった。
印象に残っているのはGoodLoserって言葉です。
確かに負け方・去り際などが美しい選手は人気があるし憧れますよね。
逆に負けて八つ当たりしたり、環境や他者を言い訳にする選手は・・・ちょっと苦手です。

フォロー・いいねをしてくれると喜びます!!

TwitterとFacebookで《ダーツ☓メンタル》に関するBlog投稿や日々の気付きを紹介しています。
Twitterのフォローはこちら
Facebookのいいねはこちら

鈴木未来モデルの購入はこちらから


0 件のコメント :

コメントを投稿