ネガティブだって考えようによってはいいことなんです。
個人的な考えなのですが、ネガティブには二つ種類があると思います。
『自己否定』と『リスク回避』です。
もっと適切な表現や言葉があるはずなんですけど・・・・考えつかなかった。
自己否定ってなんだ
これはダメなネガティブです。
今までの経験からなのか新しいことをやろうとすると『私は○○だからできない』『○○さんだからできるんです。』『私なんか・・・』『お前はいいよなぁ』などいう人達です。
特に根拠もなく、なぜは自分にはできないと決めつける人が結構います。
やってもないのに自分にはできないと決めつけるのは、自分に失礼だと思うんだけどなぁ。
あれこれと巧みな言い訳を考えて実行しないんですよね。
このタイプの人には近づかないようにしています。
何を言っても無駄ですし、世界が狭く頑固な人が多いので一緒にいても面白くないので・・・
リスク回避ってなんだ
会社で仕事ができる人ってこのタイプが多いと思う。
『○○になったらどうする』『△△の可能性もあるよな』『まさか××なんてないよな』といった感じで悪いことをすごく想像しています。
でも自己否定の人と違うのはその悪いことを排除するために何が必要かも考えるんです。
何が必要か考えることが非常にじゅうようでこのような人はやったことないことでもチャレンジする傾向が強いと思います。
このタイプのネガティブは絶対に必要です。
ただ、あまりにもリスクばかり考えると何もできなくなってしまうのでそんな時は『まぁなんとかなるでしょ。』とポジティブにとらえることが必要なんだと思います。
逆に何も考えなしにどんどんやるのも考え物ですが・・・
逆に何も考えなしにどんどんやるのも考え物ですが・・・
ここのバランスが非常に難しい。
新しいことを始めてみよう。昔やっていたことを再開してみよう
ダメなネガティブをやめるのって結局、何かを始める必要があると思うんですね。
積読してた本を読んでみる、昔の友達に連絡してみる、初めてのお店でランチをする。
小さなことを始めてみると意外な発見だったり、新たなつながりだったりを得ることができるんですよね。
やったことない小さなことを積み重ねると自信も少しずつ付いてくるかも!
小さなことを始めてみると意外な発見だったり、新たなつながりだったりを得ることができるんですよね。
やったことない小さなことを積み重ねると自信も少しずつ付いてくるかも!
フォロー・いいねをお願いします!!
TwitterとFacebookで《ダーツ☓メンタル》に関するBlog投稿や日々の気付きを紹介しています。
TwitterのフォローはこちらFacebookのいいねはこちら